2012年10月15日月曜日

ウォール・ストリート・ジャーナル拾い読み

先ほどの投稿の続きです。ちょっと驚いたのですが、大会のあった大学では至る所でウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の最新号(10月12-14日号、アジア版)が無料配布されていました。

(ソフトバンクのスプリント買収の記事が1面にありました)

今回、参加した学会は昼食交流会というのがあって、開催校の学長さんが挨拶をしたのですが、日本の金融機関に勤めていたというご自身の経歴を紹介されたうえで、現在の日本の経済や金融業界の地位低下について話をされました。WSJの学内無料配布というユニークな制度も、もしかして学長さんの意向によるものかも知れません。

そんなわけで、学会の昼食休憩中は手に取ったWSJを読んでいたのですが、とても読み応えのある記事ばかりだったので、つい紹介したくなりました(正直なところ、日経なんかよりずっと読みごたえがありました)。

まず、興味を引いたのがオーストラリアのギラードさんの議会でのスピーチに関する記事でした。

(個人的には最近のオーストラリアの首相の中では最高の首相だと思います)

この記事の背景になったギラードさんのスピーチは一部で話題になっているのですが、論より証拠、ということで、興味のある方はぜひ、こちらのビデオをご覧になってください。


ギラードさんのように美しい女性に、こんなに非常に強いスピーチをされたら相手はもうタジタジでしょう。非難されているアボットさんには少し同情してしまいました。

ちなみに、この記事とは関連ありませんが、エジプトで大きな話題になった次の動画も興味があったら見て欲しいです(註:ちょっと下品な映像です。16秒だけの映像ですがギラードさんの目前でエジプト大統領が○○の位置を直しているのでは?という内容です)。


また、Youtubeで再生回数が4億以上を超えているPSY(サイと読むらしいです)の江南(カンナム)スタイルについての記事も目につきました。

(正直、なぜ受けているのか、私のようなおじさんには、ちっとも理解できません)

興味のある方は、こちらをどうぞ。


WSJに戻りますが、株価欄はとても見やすいです。日本企業の時価が世界のメジャーと比べると残酷なほどに下がっているのが一目瞭然です。

 (現在のトヨタの時価総額($127B)はサムソンの時価総額($172B)の約73%しかありません)

ソフトバンク(9984)やファーストリテイリング(9983)についての記事も目につきました。

(孫さん、応援しています)

(柳井さんにも頑張って欲しいです)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後に個人的に(そしておそらく、このブログの読者層の方々にとって)最も興味深い記事について紹介します。これはWSJの記事ではなく、先の投稿で紹介したThe Daily Yomiuri の記事ですが、三光マーケティングフーズ(2762)の「東京チカラめし」が紹介されていました。

(チカラめしに並んでいるお客さんの写真)

記事の中には、居酒屋業界全体の売上推移とファーストフード業界全体の売上推移を示すグラフが載っていましたが、居酒屋ビジネスはかなり落ち込んでいるのが一目瞭然でした。コロワイド(7616)やワタミ(7522)についての言及もありましたが、やはり国内の居酒屋だけで勝負するのは大変なようです。株主優待が好きで居酒屋さんの株を持っていらっしゃる方も多いと思いますが、会社の経営方針についてはチェックしておいたほうが良いかも知れません。

応援クリック、お願いします。

0 件のコメント: