2013年10月25日金曜日

最近、届いた優待26

今日の下げはきつかったですね。TOPIXは-25.07(-2.08%) の1,178.28 と急落となりました。単なる調整で済んでくれればいいのですが。

今日は久しぶりにこのところ届いた優待を紹介したいと思います。

まず、ゲンキー(2772) からお米5キロが届きました。

(今、ここのお米を消費中です)

ここは権利確定日が6月20日と12月20日の年2回、100株で3,000円相当の商品を選択できます。現在の株価(10月25日終値現在)が2,134円、予想PERが9.42、PBRが0.89、配当利回りが2.34%です。

次に東京デリカ(9990) からトートバッグが届きました。

(とてもカラフルなバッグです)

ここは権利確定日が3月末、100株で1,000円相当、1,000株で10,000円相当の自社製品がもらえます。現在の株価(10月25日終値現在)が1,462円、予想PERが13.35、PBRが1.62、配当利回りが1.64%です。

次にホリイフード(3077) からお米4キロ分が届きました。

(まだ手をつけていません)

ここは権利確定日が3月末、100株で2,000円分、500株で5,000円分、1,000株で10,000円分の優待券がもらえます(お米との交換もできます)。現在の株価(10月25日終値現在)が615円、予想PERが8.93、PBRが1.12、配当利回りが1.13%です。

次にチムニー(3178) から選択していた焼酎セットが届きました。

(これもまだ手をつけていません)

ここは権利確定日が6月末と12月末の年2回、100株で5,000円分の優待券(利用制限あり)、500株で15,000円分の優待券(利用制限なし)がもらえます(自社商品との交換もできます)。現在の株価(10月25日終値現在)が1,069円、予想PERが13.97、PBRが1.86、配当利回りが1.87%です。

次にパイオラックス(5988) から選択していたどら焼きが届きました。

(最高においしかったです)

ここは権利確定日が3月末、100株で3,000円相当の商品が選択できます。現在の株価(10月25日終値現在)が3,340円、PERが10.40、PBRが0.77、配当利回りが1.34%です。

次にクリエイトSD (3148) から4,000円分の優待券が届きました。

(全部、近所のお店で使ってしまいました)

ここは権利確定日が5月末、100株で4,000円分、500株で8,000円分、1,000株で12,000円分の優待券がもらえます(カタログギフトとの交換もできます)。現在の株価(10月25日終値現在)が3,520円、予想PERが18.56、PBRが2.39、配当利回りが1.77%です。

次に東建コーポ(1766)から選択していた梅干しが届きました。

(とてもおいしい梅干しです)

ここは権利確定日が4月末と10月末の年2回です。優待の詳細については会社のHPをご覧ください。現在の株価(10月25日終値現在)が5,300円、予想PERが11.89、PBRが1.45、配当利回りが1.69%です。ちなみにここは来年の4月1日から1単元が現在の10株から100株に変更になります。来年の4月末の権利は現行の優待制度のままですが、5月以降は全面的な見直しが予定されています(おそらく、単元未満の優待は廃止されるのではないかと予想されます)。

次にファースト住建(8917) から選択していた水筒が届きました。

(実用的な優待です)

ここは権利確定日が4月末と10月末の年2回、100株で1,500円相当の商品を選択できます。現在の株価(10月25日終値現在)が1,638円、予想PERが9.38、PBRが1.19、配当利回りが2.25%です。

次に三光マーケティングフーズ(2762) から優待券6,000円分が届きました。

(新宿のパスタママで使っています)

ここは権利確定日が6月末と12月末の年2回、1株で3,000円分、2株で6,000円分、5株で12,000円分の優待券がもらえます(お米との交換もできます)。現在の株価(10月25日終値現在)が96,200円、予想PERが687.14、PBRが0.98、配当利回りが1.66%です。

次にフレンテ(2226) からお菓子が届きました。

(あっという間になくなりました)

ここは権利確定日が6月末と12月末の年2回、100株で1,000円相当の自社商品がもらえます。現在の株価(10月25日終値現在)が2,182円、予想PERが35.88、PBRが0.95、配当利回りが2.17%です。

次にアルペン(3028) から2,000円分の優待券が届きました。

(今回が初取得です)

ここは権利確定日が6月末と12月末の年2回、100株で2,000円分、500株で5,000円分、1,000株で7,500円分の優待券がもらえます。現在の株価(10月25日終値現在)が2,046円、予想PERが14.04、PBRが0.78、配当利回りが1.95%です。

次にアマナホールディングス(2402) からお米4キロとカレンダーが届きました。

(今回のカレンダーはCDケースに入っていました)

ここは権利確定日が12月末、100株でお米2キロ(保有1年未満)、4キロ(保有1年以上)、6キロ(保有3年以上)がもらえます。現在の株価(10月25日終値現在)が761円、予想PERが0.00、PBRが1.32、配当利回りが1.97%です。ここは業績が悪いので注意が必要です。

次にイオンファンタジー(4343) からお米3キロが届きました。

(ここのお米を食べるのはしばらく先になりそうです)

ここは権利確定日が2月末、100株で3,000円分の自社施設利用券とお米3キロ、1,000株で自社施設利用券6,000円分とお米5キロ(あるいは胡蝶蘭)がもらえます。現在の株価(10月25日終値現在)が1,496円、予想PERが17.43、PBRが1.35、配当利回りが2.00%です。

次にカスミ(8196) から3,000円分の優待券が届きました。

(今回もお米と交換してもらいます)

ここは権利確定日が2月末と8月末の年2回、100株で3,000円分、1,000株で6,000円分、2,000株で12,000円分、3,000株で15,000円分、5,000株で30,000円分の優待券がもらえます(ただし1,000円の買い物につき100円分のみの利用可という制限があります。またお米に替えてもらうこともできます)。現在の株価(10月25日終値現在)が601円、予想PERが13.03、PBRが0.86、配当利回りが2.32%です。

次に久世(2708) からお米2.5キロが届きました。

(今回が初取得です)

ここは権利確定日が3月末、100株で2.5キロ、1,000株で5キロ、3,000株で10キロのお米がもらえます。現在の株価(10月25日終値現在)が744円、予想PERが7.80、PBRが0.62、配当利回りが1.61%です。

最後にティーライフ(3172) から優待券1,000円分が届きました。

(今回は1,000円でちょうど買える株主優待セットにするつもりです)

ここは権利確定日が7月末、100株で1,000円分の優待券がもらえます。現在の株価(10月25日終値現在)が656円、予想PERが9.61、PBRが0.79、配当利回りが3.81%です。

応援クリック、お願いします。

2013年10月24日木曜日

銘柄の入れ替え10

昨日から市場は調整気味ですね。今日の前場終了時点でのTOPIXは前日比 -2.99(-0.25%) の1,192.99となっています。

前回の投稿以降は、主力のウェルネットのウェイトを落として、新規銘柄を幾つか組み入れてみました。

まずは新規購入銘柄ですが、優待株でははるやま商事(7416)、ゲオホールディングス(2681)、天馬(7958)、扶桑化学工業(4368)、総合メディカル(4775)、東映アニメーション(4816)、ユーシン(6985)、トーカイ(9729)、ソフト99コーポレーション(4464)、非優待株では蔵王産業(9986)を買いました。

部分売却したのがウェルネット(2428)となりました。

期中での売買は、オンリー(3376)、ウェルネット(2428)となりました。

以上の売買の結果、現在(10月24日)の日本株PFの組み入れ上位銘柄は次の通りになりました。

1位 伯東(7433、非優待株)
2位 オンリー(3376、優待株)
3位 トーメンエレクトロニクス(7588、非優待株)
4位 ウェルネット(2428、非優待株)
5位 日東エフシー(4033、優待株)
6位 日信工業(7230、優待株)
7位 チムニー(3178、優待株)
8位 サンマルクホールディングス(3395、優待株)
8位 岩塚製菓(2221、優待株)
10位 エフ・シー・シー(7296、優待株)

また、今回は国内株だけでなく、外国株(グーグル)と投資信託(変額個人年金)を換金しました。

グーグルは先日、1000ドルの大台を超えましたが、当日995ドルで手放してしまいました。軽減税率が終了する前に益出ししておこう、ということで売ったのですが、安く買い戻す機会はもう来ないかも知れません。他の銘柄に乗り換えることになりそうです。

変額個人年金は満期まであと3年ありますが、積立金が(一括払いでの)最低保証金額近辺まで戻してきたので解約することにしました。7年間以上預けて元本が10%以上、毀損されました。おそらく今後3年そのまま預けていても元本までは戻さないと思います。これも手数料と信託報酬があまりにも高すぎるからです。銀行の窓口でこのような詐欺まがいの金融商品が販売されるのは問題だと思います。

個人年金の解約に印鑑証明証が必要だったので、役所に行ってついでに住民票の写しももらってきました。これでNISAの口座開設の申し込みも済ませてきました。

NISA口座では損益通算ができないという大きなデメリットがあるので、長期にわたって上昇する確率の高い株を持つのが良さそうです。そこでこれはあくまで個人的な見解ですが、やはりグーグルなんかはNISA向けの銘柄のように思います。少なくとも訳の分からない(それでもって信託報酬だけはべらぼうに高い)投資信託なんかよりはずっと大きなリターンが期待できそうです。


応援クリック、お願いします。

2013年10月4日金曜日

銘柄の入れ替え9

ここ数日、市場はアメリカの財政問題の懸念から上値が重くなってきました。今日もTOPIXは前日比 -10.17(-0.87%) の1,163.82となり、これで8営業日連続しての続落となりました。

私のPFでは主力のウェルネットが昨日今日と大きく動いたので、久しぶりにトレードをしてみました。ちょうど良い機会なので、今日は前回の銘柄入れ替えの投稿以後の売買記録を記しておきたいと思います。

まずは新規購入銘柄ですが、優待株ではAGS(3648)、東邦システムサイエンス(4333)、オーハシテクニカ(7628)、電算システム(3630)、ルネサスイーストン(9995)、非優待株では平河ヒューテック(5821)、兼房(5984)、三精輸送機(6357)をPFに組み入れました。

追加購入はトーメンエレクトロニクス(7558)、信越ポリマー(7970)、ハウスコム(3275)、オンリー(3376)となりました。

全部売却したのが名村造船所(7014)、デイ・シイ(5234)、部分売却したのが伯東(7433)、日特エンジニアリング(6145)、ハイデイ日高(7611)となりました。

期中での売買は、信越ポリマー(7970)、共立メンテナンス(9616)、米久(2290)、ウェルネット(2428)となりました。

以上の売買の結果、現在(10月4日)の日本株PFの組み入れ上位銘柄は次の通りになりました。

1位 伯東(7433、非優待株)
2位 ウェルネット(2428、非優待株)
3位 オンリー(3376、優待株)
4位 トーメンエレクトロニクス(7588、非優待株)
5位 日東エフシー(4033、優待株)
6位 日信工業(7230、優待株)
7位 チムニー(3178、優待株)
8位 サンマルクホールディングス(3395、優待株)
8位 岩塚製菓(2221、優待株)
10位 エフ・シー・シー(7296、優待株)

現在はアベノミクスのおかげで日本株PFの9割以上の銘柄がプラスになっていますが、ウェイトの高い銘柄ほど含み益がない(あるいは含み損になっている)、という情けない状況です。これではなかなかパフォーマンスは上がりません。特に伯東やトーメンエレクは完全にバリュートラップに嵌っている感じで上がる気配が全く感じられません。この2銘柄については当面のところ、配当だけを楽しみにのんびりとホールドするしかなさそうです。

応援クリック、お願いします。