2011年3月12日土曜日

東証IRフェスタに行って、帰宅難民になりました

今、ようやく自宅に戻って風呂に入ってさっぱりしたところで、ブログの更新をしています。昨日は有楽町の東京国際フォーラムで行われた東証IRフェスタを見に行きました。会場に行く前に私用を済ませてから東京証券取引所を見学しに行きました。

(日本経済の中心地、東京証券取引所)

前日のNYが大幅下落だったため、東京も大幅下落が予想されました。ということで複数のメディアのカメラが並んでいました。

(通称、「金魚鉢」。あのアローズ君もこの「金魚鉢」をモデルにしている。)

東証のある兜町から歩いて築地、銀座をブラブラしてきました。

(築地本願寺。本堂は現在、工事中。)

(勝鬨橋。以前は中央が「ハ」の字に開いた。築地側に資料館あり。見学無料。)

(橋から見える景色は素晴らしい。)

(東京の台所、築地市場。リフトが走り回ってるので敷地内では注意が必要。)

(銀座の象徴、和光の時計台。)

銀座通りを歩いていると観光バスから降りてきた中国人観光客の団体が有名ブランドのお店にドカドカという感じで入っていました。お昼は新橋まで行って、ラーメン通ならお馴染みの「味の時計台」で白みそラーメンを食べました。

(ラーメン通をうならせる白みそラーメン。うまい。)

こんな感じでいろいろと寄り道したので有楽町のIRフェスタの会場に着いたのは2時過ぎだったと思います。ここまでは全て、順調でした。

(来場者は熱心な方が多いように見られました。企業からもらった多くの資料を持ってらっしゃる方々の姿が目立ちました。)

(すっかり人気者になった「アローズ君」。すごく、カワイイ。)

私もようやく会場の雰囲気に慣れて、ミニプレゼンテーションなどを聴いて回りました。そして東証上場ETFのプレゼンが行われている最中、かなり長い時間、グラグラっときました。その後しばらくしてから、当日の催事を中止する、という決定がアナウンスされました。

読みの浅い私は、電車が完全に運休停止するなんてことは考えていなっかたので、電車が復旧するまで時間をつぶそうとして床屋へ行ったり、電気屋にあるマッサージチェアに長居したりしたのですが、飽きて通りを歩くと「電車は当日中に復旧する目途が立たない」、という声が聞こえてちょっと焦りだしました。自宅までとても歩ける距離ではないので、ホテルやインターネットカフェ、カラオケ店、個室ビデオ店など歩き回りましたが、どこも満員でした。結局、歩き回って見つけた新橋近辺の港区生涯教育センターという施設に立ち寄って、そこで一夜を過ごすことになりました。

畳のある部屋は一室のみで、それ以外の場所では、椅子に座ったまま休むか、地べたに寝転ぶかするしかなかったのですが、避難された方々は非常に落ち着いて、静かに休んでいました。

今回、多くの死傷者の方々が出たことは大変、痛ましいことで、このようなことを書くのは少し不謹慎かも知れませんが、私自身は今回、非常に貴重な経験をしたと思っています。というのは避難民の方々の落ち着いた態度を見て、日本人の生真面目さや精神的な安定感を痛感したからです。現在、日本人は経済が低迷しているので自信を喪失しているようですが、ここまでの冷静さ、落ち着きを示す国民はそうはいません。日本人はもっと自信を持っていいと思います。政治さえしっかりすれば、日本は復活するということを今回の経験で確信しました。

応援クリック、お願いします。

0 件のコメント: