現在のところ(5時)、為替は前日比2円56銭(+3.3%)円安の79円44銭で推移していますが、この円安の影響で円換算でのPFは大幅に上昇しました。
更に引け後の開示でPF組み入れ比率1位のウェルネット(2428)の上方修正、及び増配の開示が出ていました。このところ、株価は横ばい状態でしたが、さすがに明日は大幅上昇するものと予想しています。
また、おまけに寄り付きで買った日東工器(6151)も場中に上方修正、及び増配の開示を出しており、18円高(+1.01%)の1798円で引けました。ここは業績も財務も良いのに何故か売り残が多いので、短期的にも面白いかも知れません。
最後に、今日買った優待株の優待の内容を書いておきます。
1) 日東工器(6151) 権利確定月 3月末
100株以上 2,000円相当の図書カード
2) 生化学工業(4548) 権利確定月 3月末
100株以上の株主に保有継続期間に応じた分のQUOカード
1年未満 1,000円分
1年以上 2,000円分
3年以上 3,000円分
3) 日本フェルト(3512) 権利確定月 3月末
100株以上 1,000円分のQUOカード
1,000株以上 2,000円分のQUOカード
3月までは、きっちりホールドする予定です。
にほんブログ村
↑
応援クリック、お願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿